meta name="description" content="会社の言われるがままに人生を過ごしてきた50代サラリーマンが、ニュース報道だけでなく何気ない日常も感じたままに自己主張します♪♪♪" />
SSブログ

辛ラーメン 韓国 発ガン性物質 [ニュース]

[スポンサーリンク]



韓国の辛ラーメン。この韓国でポピュラーな辛ラーメンは、日本でも、すっかりおなじみになっていますが、何と、その辛ラーメンから、発ガン性物質が検出されたとのニュースが飛び込んできました。

2012.10.25 辛ラーメン.jpg

辛ラーメンは、韓国の食品会社・農心が販売していますが、その辛ラーメンやうどんなど、合計6種類のスープから、発ガン性物質のベンゾピレンが検出されたことが明らかになりました。

韓国のテレビ局MBCによる報道をもとに、複数の韓国メディアが24日、相次いで報じている模様です。

ベンゾピレンは、食品を調理または製造する過程で、約350~400度の高温で熱した際に、炭水化物やタンパク質、脂肪などが不完全燃焼された場合に生成される物質です。

世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究所は、1級発がん物質に分類しており、人体に蓄積された場合はガンを誘発し、突然変異を起こす環境ホルモンとされている、恐ろしい物質なんですね。

韓国メディアは、「農心、発ガン物質ベンゾピレン検出」「農心“たぬき”で1級発がん物質検出、製品を回収するかどうか検討中」などと題して、農心の辛ラーメンやうどんの6製品から発がん性物質であるベンゾピレンが検出したことが確認され、衝撃を与えていると伝えています。


ことの経緯は、韓国の食品医薬品安全庁が6月、農心をはじめ、国内に流通するラーメン・うどん製品のスープ30種を調査した結果、農心では「ノグリ(たぬき)」袋ラーメンやカップ麺の「セウタン・クンサバルミョン(エビスープの大きなどんぶり麺)」など、人気の高い商品からベンゾピレンが検出されましたが、この検査結果にもかかわらず、食品医薬品安全庁と農心は回収措置を取らなかったのでした。

この報道に対し、食品医薬品安全庁は、

「食用油の場合はベンゾピレン検出量の基準が決まっているが、ラーメンのスープにはこのような基準がなかった」
「世界的に加工食品にベンゾピレンの基準を設定している国はないのが実情。人体に危害が生じない程度に安全である」

と説明しました。

一方、農心は、

「スープから微量のベンゾピレンが検出されたことを問題にすることはできない」
「6月に食品医薬品安全庁の通報を受けて生産工程を2カ月間停止し、調味料の納入業社を変更した」

と説明しました。

今後、問題の製品を回収するかどうかについて、農心の関係者は、

「製品が安全だと判断して販売を続けていた。人気の商品だけに、会社の経営陣は回収するかどうかを議論しており、まだ決定していない」

と述べたと報道された模様です。


いや〜、発ガン性物質が検出されたのに、「基準がないから」とか、「人気商品だから」とかで、製品を回収していないなんて、オッソロしい人たちですね・・・。

このニュース、あまり報じられていませんが、日本では、二人に一人がガンでなくなる時代なのに、韓国食品の影響で、ガン発症率が増えてしまわないが心配です・・・。


[スポンサーリンク]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。